トピックス

旧正御影供のご案内
当山におきましては、下記の日程にて旧正御影供を営みます。 旧正御影供は、真言宗の宗祖弘法大師空海さまが高野山奥之院にご入定された 旧暦3月21日に、日頃からご加護を頂戴していることに感謝する法要です。 当日は真言宗各派僧…

4月8日 佛生会(花まつり)
4月8日(水曜日)11時より佛生会を本堂にて厳修致しました。 佛生会は仏教を開かれたお釈迦さまのお誕生日をお祝いする法要です。 職衆には真言宗、日蓮宗、曹洞宗、臨済宗の僧侶が出仕 &nb…

涅槃会のご案内
仏教を開かれたお釈迦さまは、インド北部にあるクシナガラにおいて八十歳で入滅されました。 東アジアの各国ではこの日を2月15日とし、日本では奈良時代に興福寺で 涅槃会が営まれたことが始まりとされています。 当山では下記の日…