トピックス

成道会のご案内
時下愈々ご健勝の御事とお慶び申し上げます。 お釈迦さまは12月8日に悟りを開かれ仏陀となられました。 これを仏教では成道と申します。 当山ではお釈迦さまの成道を祝い、下記のとおり成道会を営みます。 なお、当日は成道の故事…

11月9日 浄土真宗報恩講
11月9日(火曜日)午前11時00分より浄土真宗報恩講を厳修致しました。 浄土真宗の宗祖(開祖)親鸞聖人は 西暦1262年陰暦11月28日に往生の素懐を遂げられました。 阿弥陀さまの教えをお伝…

浄土真宗報恩講のご案内
当山では下記のとおり親鸞聖人のご命日の法要である報恩講(ほうおんこう)をお勤めいたします。 当日は浄土真宗本願寺派と真宗大谷派との五僧が出仕いたしますので、多くの皆さまに ご参拝、ご廻向いただきますようご案内申し上げます…

日蓮宗御会式のご案内
当山では下記のとおり、日蓮宗大聖人の第七百四十遠忌法要である 御会式を厳修いたします。 家内安全の祈願、ご先祖さまのご供養にもなりますので、多くの皆さまに ご参拝いただきますようご案内申し上げます。 日時:…

児童相談所へお届け
お彼岸の期間中は多くの檀徒さま方がお参り下さいました。 皆さまからお供えいただいた沢山のお菓子やジュースは、本日、千葉市児童相談所にお届けしました。 こちらには現在、幼児から高校生まで50名以上のお子さんが入所されている…

9月23日、24日 秋季彼岸会
9月23日(木)と24日(金)との2日間、副本堂において秋季彼岸会を厳修致しました。 職衆には真言宗、浄土宗、浄土真宗本願寺派、真宗大谷派の僧侶が出仕し、 檀信徒ご先祖様のご廻向を勤めました。 …