2021.05.06
5月2日 旧正御影供
5月2日(日曜日)13時より旧正御影供を本堂にて厳修致しました。
職衆には真言宗5名の僧侶が出仕いたしました。
ご参列有り難うございました。合掌
2021.05.06
5月2日(日曜日)13時より旧正御影供を本堂にて厳修致しました。
職衆には真言宗5名の僧侶が出仕いたしました。
ご参列有り難うございました。合掌
2021.04.14
当山におきましては、下記の日程にて旧正御影供を営みます。
旧正御影供は、真言宗の宗祖弘法大師空海さまが高野山奥之院にご入定された
旧暦3月21日に、日頃からご加護を頂戴していることに感謝する法要です。
当日は真言宗各派僧侶による大法要の後、高野山の銘菓をお接待いたしますので
是非とも平服にてご参拝下さいますようご案内申し上げます。
日時 令和3年5月2日(日)午後1時より
2021.04.08
4月8日(水曜日)11時より佛生会を厳修致しました。
佛生会は仏教を開かれたお釈迦さまのお誕生日をお祝いする法要です。
職衆には真言宗、日蓮宗、曹洞宗の僧侶が出仕
花まつりはお子さんのお姿が似合う法要です。
多数のご参拝、ありがとうございました。合掌
檀信徒の皆さま、ご参列いただき有り難うございました。合掌
2021.04.06
お釈迦さまの御生誕を祝って1階ロビーに花御堂を飾りました。
4月8日までの限定ですので是非お参り下さい。
2021.03.24
当山におきましては、下記の日程にて仏生会を営みます。
仏教を開かれたお釈迦さまは、4月8日、母マーヤ夫人の右脇よりお生まれになりました。
この時、天から龍がやってきて香湯を潅いで祝福したとの説話から、仏教寺院では
色とりどりの花々で飾られた花御堂の中にお釈迦さまが誕生された時のお姿をかたどったお像を祀り
甘茶を潅いでお祝いしております。
当日は各宗派僧侶による大法要と甘茶のお接待がございますので、是非ともお誘いあわせの上で
ご参拝下さいますようご案内申し上げます。
日程 令和3年4月8日(木)午前11時より
2021.03.23
3月20日(土曜日)春季彼岸会を午前10時、午後1時の二座厳修致しました。
職衆には真言宗、浄土宗、浄土真宗本願寺派、大谷派の僧侶が出仕
ご参列いただいた皆様に季節の炊き込みご飯をお接待致しました。
多数のご参列有り難うございました。合掌
2021.03.22
当山の受付に設置している募金箱には、多くの皆さまからご厚志をいただいております。
千葉市社会福祉協議会にお届けすることができました。
皆さまのお力添えに心より感謝合掌申し上げます。
2021.03.02
当山におきましては、下記の日程にて春季彼岸会を営みます。
当山は笙(しょう)と篳篥(ひちりき)との二管による雅楽を奏楽し、仏教各宗の僧侶による
大法要の中で施主さまとご戒名を読み上げます。なお、当日ご参列の皆さまには
季節の炊き込みご飯の折り詰めをお接待いたしますので、ご供養をご希望の方は
ご参列の人数など寺務所までお知らせ下さいませ。
日時 令和3年3月20日(土)午前10時~、午後1時~
2021.02.23
2月15日(月曜日)13時より副本堂にて涅槃会を厳修いたしました。
曹洞宗の僧侶が『涅槃経』を唱え、お釈迦様のご遺徳を偲びました。
ご参列、有り難うございました。合掌
2021.02.23
2月3日(水曜日)午前11時より副本堂にて節分会を厳修いたしました。
雅楽の奏楽の中で本年は真言宗、曹洞宗の僧侶が出仕いたしました。
ご参列、ありがとうございました。合掌