当苑のおすすめ10のポイント
最寄り駅徒歩3分、2路線が利用可能
専用駐車場(30台)も完備
永代供養料込みの安心、万一無縁になっても合祀納骨堂にて永代にわたり供養します
室内なので天候を気にせず、落ち着いて参拝可能
手ぶら(仏花・線香は不要)で参拝でき、草取りの手間も不要
※持参されたお供え物はお持ち帰り頂きます
生前にお申し込みできます
和型・洋型・特別・合祀など、お墓のスタイルが選択できる
※ご遺骨は8霊までおさめることができます
緑・水・光を感じられる参拝環境
参拝フロア前は自然の美しさが感じられる屋上空間
参拝スペースは専用ICカードにより、プライベートな空間に
日本初のオリジナル納骨堂方式と、最新の技術を利用した耐震構造で大切なご遺骨をお預かりします
最寄り駅徒歩3分、2路線が利用可能
専用駐車場(30台)も完備
永代供養料込みの安心、万一無縁に
なっても合祀納骨堂にて永代にわたり供養します
室内なので天候を気にせず
落ち着いて参拝可能
手ぶら(仏花・線香は不要)で参拝でき、
草取りの手間も不要
※持参されたお供え物はお持ち帰り頂きます
生前にお申し込みできます
和型・洋型・特別・合祀など
お墓のスタイルが選択できる
※ご遺骨は8霊までおさめることができます
緑・水・光を感じられる参拝環境
参拝フロア前は
自然の美しさが感じられる屋上空間
参拝スペースは専用ICカードにより
プライベートな空間に
日本初のオリジナル納骨堂方式と、最新の技術を
利用した耐震構造で大切なご遺骨をお預かりします
稲毛陵苑
「これからの供養のかたち」
毘沙門堂の稲毛陵苑
お寺は古来より地域の暮らしに根付き、そこに住まう人々の縁をつなぎ、供養を行う場として存在していました。しかし、時代の移ろいとともに供養の在り方は大きく変わり、その時代に対応した、より快適で包括的に供養を行うことのできる場所が求められています。
そこで毘沙門堂は、お寺の本質に立ち返り「荘厳な雰囲気の中で命の尊さと繋がりを感じられる場」で、葬儀・納骨・法事のすべてを執り行うことができる”これまでにない総合供養の場”になることを願って『稲毛陵苑』をかたちにしました。会場の移動を伴うことなく、多彩な供養を一つの場所で完結させることができる。最近の偲ぶ心に寄り添った、これからの供養のかたちがここにあります。
オンライン見学
Googleストリートビュー屋内版稲毛陵苑の屋内を360度ご覧いただけます。
1階のラウンジと3階の納骨堂エリアを閲覧可能で、ご自宅の環境で手軽に、苑内の様子をご覧いただけます。
開放感あふれるラウンジ
まずは1階の館内を見回していただき、
ガラス張りの壁面の明るい空間、高い天井、広々とした開放的な空間をご体感ください。
※その後、3階をご覧いただくには、エレベーターまでお進みください。
美しく広がるモダンな庭園
エレベーターから出てみると、そこは3階。眼前に広がるのは、屋内の3階とは思えない緑一面の庭園の景観。このなかなか味わえない驚きと感動は、実際にストリートビューにてご確認ください。
受付からお参りまでの
流れ
Flow
受付モニターに
参拝カードをかざす
1階受付前にあるカード読み取り機に参拝カードをかざします。
入口センサーに
参拝カードをかざす
エレベーターで3階へ。参拝入口の扉センサーに参拝カードをかざして自動ドアから入場します。
お参り後に
参拝終了ボタンを押す
お参りいただいた後に参拝終了ボタンを押してお別れとなります。
お客様の声
Voce稲毛陵苑をご契約されたお客様から、
お声をいただいております。
実家の墓を福岡県から
千葉の稲毛陵苑へ
福岡県にある実家、土地、先祖代々の墓は長男の私が管理していました。しかし、管理費用に毎年80万円以上かかり、息子に負の遺産として継がすわけにはいかないと墓じまいを決意。稲毛陵苑のセミナーに参加し、親身に教えていただきました。稲毛陵苑は私や息子の自宅から近く墓参りしやすいこと、同じ施設で法事もできるという安心感もありました。墓の引越しを終え、僕の終活もひと段落。今はとてもスッキリした気持ちです。
大好きな父に
毎日会えるよろこび
昨年の11月に父を亡くしました。あまりにも突然のことだったので、両親も私もお墓のことを考える余裕はありませんでした。子供は私ひとりなので、今後の事も考えながら色々とお墓の事を調べました。そこで、永代で供養してくれる室内のお墓を選ぶことに決めました。稲毛陵苑は、住まいから近く、通勤途中に立ち寄ることができるため、大好きな父に毎日のように会うことができます。今では、父に「行ってきます」・「ただいま」を伝えられる喜びを感じられるようになりました。
いつでも会いに
きてもらえるように
私たち夫婦は、長年この地に住んでいます。既に子供たちは独立し、それぞれの家庭を持ち、元気に過ごしています。毎年、お盆・年末年始は一族が集まり、幸せな時間を送ることができています。いずれ、お互いのどちらかが亡くなり、残される方も亡くなります。私たちは、そうなった時でも、子供たちや孫たちが気軽に会いにこられるような場所がほしいと考えました。駅から徒歩圏内の稲毛陵苑は、千葉県在住の子供たちにとって、とても会いに行きやすい場所であると、私たちの考えにぴったりでした。
お電話でもお気軽にお問い合わせください
現地見学会開催中!! 見学時間 9:00~17:00
アクセス
Access駅からも近く、2駅利用可能。
専用駐車場(30台)完備でお車でも便利に。
所在地 : 〒263-0031 千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-7-5
電車でお越しの場合 | 「JR稲毛」駅より徒歩3分、 「京成稲毛」駅より徒歩6分 |
---|---|
JR総武本線「稲毛」駅までの乗車時間 |
|
JR総武本線「稲毛」駅までの乗車時間 |
|
※乗車時間は日中平常時のもので時間帯により異なります。乗り換え・待ち時間は含まれておりません。
お車でお越しの場合 | 京葉道路「穴川」ICより約6分 | 千葉街道「稲毛浅間神社前交差点」より徒歩5分 |
---|---|---|
京葉道路「穴川」ICまでの乗車時間 |
|
※所要時間は日中平常時のもので時間帯により異なります。